サイトアイコン 音の力を味方に

二人だけのデート/ベイ・シティ・ローラーズ    Only Want to Be with You/Bay City Rollers

こんにちわ、タイガーです。

このブログは音楽紹介、CD紹介、懐かしかったり、初めて聴くのにもいい曲を紹介していきたいです。

みなさんも音の力を味方にして楽しい生活をしましょう。

https://x.com/maskedcrybaby6

Xに登録していただけると更新確認ができます(いらん?)

このブログの見かた

引用物として

ジャケット画像は、もしもアフィリエイトよりリンクを貼りご紹介しています。

動画はYouTubeの公式動画を使用、公式に無いものは、バリューコマースのレコチョクよりリンクを貼りご紹介しています。

 

今回は。。。これもカバーなんですけど。。。僕個人としてはベイ・シティ・ローラーズなんで。。ベイ・シティ・・ローラーズを選択しています。

 

Only Want to Be with You

Bay City Rollers

ベイ・シティ・ローラーズの動画も無ければ。。音だけもありませんでした。。。と言うかオフィシャルが無いだけで、探せばいくつもありますが。。ここでは出せません。

Tommy february6

YouTube video player

そして2つ目にだすのは。。トミーだ!!!

トミー大好きなんで!2番めにトミー出します!!

Nicolette Larson

これも有名な感じですよね!

The Tourists

で。。。これ。。ユーリズミックスの前はThe Touristsだったんですよ。。知ってるか。。。

若い頃のアニー・レノックスが素敵でしょ。

で。。。最後に出すのは~~~。。このブログでナンバーワンの人気のエミリーですよ!

Emily Linge

やっぱエミリーはいいよね!!!!

 

カヴァーしたアーティスト

そもそもはダスティ・スプリングフィールドが1963年に発表したソロ・デビュー・シングルで、もっとも有名なヒット曲です。

以上ウィキペディアからいただきました。

 

音源

ベスト・オブ・ベイ・シティ・ローラーズ


1 サタデイ・ナイト
2 朝まで踊ろう (シングル・ヴァージョン)
3 想い出に口づけ (シングル・ヴァージョン)
4 ベイ・シティ・ローラーズのテーマ
5 太陽の中の恋
6 バイ・バイ・ベイビー
7 恋をちょっぴり
8 明日に恋しよう
9 マネー・ハニー
10 ラヴ・ミー・ライク・アイ・ラヴ・ユー
11 ロックン・ロール・ラヴ・レター
12 二人だけのデート
13 イエスタデイズ・ヒーロー (シングル・ヴァージョン)
14 ロックン・ローラー
15 青春に捧げるメロディー (シングル・ヴァージョン)
16 恋のゲーム
17 夢の中の恋
18 愛をささやくとき
19 恋するラジオ (シングル・ヴァージョン)
20 二人でいつまでも

今回、実はベイ・シティ・ローラーズの紹介から。。脱線してるので。。。ベイ・シティ・ローラーズ出してます。

僕が持ってるのはこのベストなんで出してますが。。。いろいろあるんで、まあ探すのもいいかもね!

 

アンケート

あなたの主になる音楽の年代は???
Poll Options are limited because JavaScript is disabled in your browser.

 









モバイルバージョンを終了