イン・ディス・カントリー~明日への勝利/ ロビン・ザンダー    In This Country /Robin Zander

MALE
この記事は約21分で読めます。

こんにちわ、タイガーです。

 

このお話は音の力を味方にしている、タイガーの実体験をもとに構成されています。

みなさんも音の力を味方にすることをおすすめします。

このブログの見かた

このブログの内容は、ご音楽紹介ブログです。

引用物として

ジャケット画像はAmazonアソシエイト、もしもアフィリエイトよりリンクを貼りご紹介しています。

動画はYouTubeの公式動画を使用、公式に無いものは、バリューコマースのレコチョクよりリンクを貼りご紹介しています。

 

今回は隠れた名曲?だと思うのですが。。。どうでしょ?

何とも言えない。。。この戦いの終わりの雰囲気。。。好きだな~~戦わないけど。。。

 

イン・ディス・カントリー~明日への勝利

残念ながらYouTubeにオフィシャルはなかったのでレコチョクからのリンクです。

実はこの曲、シルベスター・スタローンのオーバー・ザ・トップって言う腕相撲、腕相撲って。。。ま、アーム・レスリングと言っておきましょうかね。。。お洒落なブログなんでね。

そのオーバー・ザ・トップのサントラに入ってる曲なんですけどね。

日本ではやっぱね!

F-1のエンディングソングでしたね。

プロスト、セナ、マンセル、ピケ、ベルガー当時はF-1ブームでもありました。

このロビンの悲し気な歌声と闘い終わったセナの姿が、また似合うんですよ。

日本ではセナは大ブームでしたしね。。。。やっぱホンダ&セナっていうのが日本人の心に残りますね。

 

アイルトン・セナ

1988年マクラーレン移籍当時のアイルトン・セナは、驚異的な才能を持つ若きドライバーでしたが、チャンピオン獲得経験はありませんでした。

後にセナはマクラーレンと共にチャンピオンに輝きます。

通算6勝という成績で自身にとって5度目となるF1シーズンに入った28歳のセナは、後にマクラーレンでドライバーズ・ワールド・チャンピオンシップを3度獲得することになりました。

アイルトン・セナは最高のF1ドライバーとして人々の記憶に残っています。

計3度ワールドチャンピオンを獲得し、通算41勝、計65回のポールポジション獲得というセナの成績は、彼の妥協を許さない才能、勝利に対する執拗な執着心、そしてセナがどれだけマシンと一体となり、マシンを直感的に理解していたかを証明しています。

マクラーレンがホンダと共にまた、セナと共に歩んだ頃が本当に最高の時代でした。




なんか主旨と違ってきました。。。

オーバー・ザ・トップ


放浪のコンボイ・トラッカー、リンカーン・ホークは義父との確執から10年前に妻と息子を残して家を出た。
しかし妻が重病との知らせを聞き、義父に内緒で息子と再会し妻の元へと向かう。だがその直後に妻は死に、再び息子も義父の元に。
そんななか、ホークはかねてから熱望していた世界アーム・レスリング選手権への出場を決める。
息子への思いをぶつけるように、ホークは世界の強豪たちと死闘を繰り広げる!

 

主旨と逸れていきます。

音源

オーバー・ザ・トップ オリジナル・サウンドトラック


1 オーバー・ザ・トップ
2 イン・ディス・カントリー~明日への勝利
3 テイク・イット・ハイアー
4 オール・アイ・ニード・イズ・ユー
5 バッド・ナイト
6 心の夜明け
7 ジプシー・ソウル
8 ザ・ファイト (インストゥルメンタル)
9 マインド・オーバー・マター
10 アイ・ウィル・ビー・ストロング

これにしか収録されていません。

僕が持ってるのはF-1のシングルCDなんですが、今手に入れるにはこのサントラですね!

 

音の力を味方にしていると、完全に当時のF-1の舞台に立てます。。。もしかしたら、僕の前を走るのはプロスト??それなら抜くしかない。。。。いや。。。黄色のヘルメットはセナ。。。。。セナを僕はスリップにとらえる。。。な~~んってね。

アンケート

あなたの主になる音楽の年代は???

アンケートもおねがいします。

 

 








コメント

タイトルとURLをコピーしました