ヘヴン/ ウォレント  Heaven /Warrant

BAND
この記事は約12分で読めます。
+1

こんにちわ、タイガーです。

 

このお話は音の力を味方にしている、タイガーの実体験をもとに構成されています。

みなさんも音の力を味方にすることをおすすめします。

このブログの見かた

このブログの内容は、ご音楽紹介ブログです。

引用物として

ジャケット画像はAmazonアソシエイト、もしもアフィリエイトよりリンクを貼りご紹介しています。

動画はYouTubeの公式動画を使用、公式に無いものは、バリューコマースのレコチョクよりリンクを貼りご紹介しています。

相変わらずのアイキャッチ画像がイマイチですね。。。

LAメタルです。

流行ってましたね~当時は。。。

ウォレント

1989年にデビュー・アルバム”マネー・ゲーム”から、いきなりヘブンが大ヒットしました。

僕は、ウォレントはかなり好きで、”マネー・ゲーム”と2枚目”いけないチェリーパイ”は名盤だと思ってるんですが。。。評価は低めかな。。。

マネーゲーム


いけないチェリーパイ


2011年8月11日未明にジェイニー・レインが、ロサンゼルスのホテルで遺体となっているところを発見された。

死因はアルコールの過剰摂取とのことらしいですが、このジェイニー・レイン(ボーカル)のIQの高いのは有名ですね。

噂ではIQ200を超えてるとか。。。さすがにこれは嘘丸出しですが。。IQが高いのは本当のようです。

古き良きアメリカンロックでしたね。。。あ、バンドは存続中です。

ヘヴン

リンクを作成するときにちょっと聴きましたが。。懐かしいです。

これね。。曲もC#mかな。。。当時のバラードって感じの雰囲気なんですけど、僕は歌詞も好きなんですよね。

オフィシャルにPVがありましたが、懐かしいです。

スーパーマンになれなくても、君がファンでいてくれたらいい。。みたいなサビなんですけど。。いや。。。スーパーマンになれるらな。。。絶対スーパーマンですよね。

さすがにスーパーマンを比較されたら、スーパーマン以上の人が僕には見当たらないし、メリットもありすぎじゃないですか???

 

音源

Dirty Rotten Filthy Stinking Rich


このスターウォーズに出てきそうな。。こちらです。

もうちょいマシなジャケットにしたらいいのに。。。

1 32 Pennies
2 Down Boys
3 Big Talk
4 Sometimes She Cries
5 So Damn Pretty (Should Be Against the Law)
6 D.R.F.S.R
7 In the Sticks
8 Heaven
9 Ridin’ High
10 Cold Sweat

アンケート

あなたの主になる音楽の年代は???

アンケートもおねがいします。

 

 

音の力を味方にしていると。。。LAメタルの人になると思うでしょ??

違うんですよ。。。スーパーマンってフレーズが出てくるだけで、青いタイツ履いてますね。

やっぱ。。。僕はスーパーマンになりたいので。。。歌詞の力に惑わされます。

 

 





+1

コメント

タイトルとURLをコピーしました