ジャック・アンド・ダイアン/ジョン・クーガー   Jack and Diane/John Cougar

MALE
この記事は約8分で読めます。
0

こんにちわ、タイガーです。

このブログは音楽紹介、CD紹介、懐かしかったり、初めて聴くのにもいい曲を紹介していきたいです。

みなさんも音の力を味方にして楽しい生活をしましょう。

https://x.com/maskedcrybaby6

Xに登録していただけると更新確認ができます(いらん?)

このブログの見かた

引用物として

ジャケット画像は、もしもアフィリエイトよりリンクを貼りご紹介しています。

動画はYouTubeの公式動画を使用、公式に無いものは、バリューコマースのレコチョクよりリンクを貼りご紹介しています。

 

現状00ビリー・ジョエル、50オリビア・ニュートン・ジョンで20をブライアン・アダムス30をエルトン・ジョンで。。40はジョン・メレンキャンプにします。

ま、誰も気にしてないでしょうから。。勝手に企画してます。

 

Jack and Diane

1982年に4週間全米1位を獲得しました。

この頃は、まだ、ジョン・クーガー時代です。

最初の奥様プリシラとの事を歌ってるという話も少しはありますが、この曲は次の奥様のヴィクトリアを歌ってると思います。

PVに出てくるのがヴィクトリアでスモールタウンで歌われているLAドールがこのヴィクトリアのはずです。

LAで人形のような女の子を見つけて、今、一緒に暮らしてる。。みたな歌詞がありますが、この曲はヴィクトリアの曲だと思います。

プリシラはジョンがヴィクトリアを連れてLAから帰ってきた時、ジョンもうヴィクトリアのものだと確信したという話を聞いたことがあります。

ジョンの恋愛もこの後、バンドのフィドルの女の子(名前忘れた)ビリージョエルの元奥様のクリスティ(アップタウンガールね!)で有名は話だとメグ・ライアンですよね!

音源

アメリカン・フール


1 青春の傷あと
2 ジャック&ダイアン
3 ハンド・トゥ・ホールド・オン・トゥ
4 デンジャー・リスト
5 キャン・ユー・テイク・イット
6 心のときめき
7 チャイナ・ガール
8 クロース・イナフ
9 ウィーケスト・モーメンツ

超名盤だと僕は思いますというか。。。めちゃめちゃ聴いてました。

こんな人になりたいな~~って思ってました。

自由に生きてる感じが好きでしたね!!

まだまだ希望や夢があった80年代のお話ですね。。。今思うと。。。夢は叶わないものなんだと思ってますけどね!

 

おまけ

どちらもファームエイドの時の動画ですが。。。年取ったな~~。。。僕が見に行ったライブはめちゃめちゃカッコよかったの思いまだしました!

まだまだ、若かった時でしたけどね。

Live at Farm Aid 1998

Live at Farm Aid 2024

アンケート

あなたの主になる音楽の年代は???

 








0

コメント

タイトルとURLをコピーしました