0
こんにちわ、タイガーです。
このお話は音の力を味方にしている、タイガーの実体験をもとに構成されています。
みなさんも音の力を味方にすることをおすすめします。
このブログの内容は、ご音楽紹介ブログです。
引用物として
ジャケット画像はAmazonアソシエイト、もしもアフィリエイトよりリンクを貼りご紹介しています。
動画はYouTubeの公式動画を使用、公式に無いものは、バリューコマースのレコチョクよりリンクを貼りご紹介しています。
年末という事も兼ねて。。。この曲を選びました。。。。
ベートーヴェンの第9 歓喜の歌のリッチー版ですね。。有名過ぎる曲でもあります。
アイ・サレンダー
アマゾンリンクが。。。出なくて。。。すみません。
01. アイ・サレンダー
02. スポットライト・キッド
03. ノー・リリース
04. マジック
05. メイビー・ネクスト・タイム
06. キャント・ハプン・ヒア
07. フリーダム・ファイター
08. ミッドタウン・タネル・ヴィジョン
09. 治療不可
このアルバムの最後を飾るのがDifficult To Cureです。
では、聴いてみましょう!
Difficult To Cure
いや~~懐かしい!!!
やっぱいいですよね!
アンケート
レインボーで好きな曲教えてください。(複数回答可)
あなたの主になる音楽の年代は???
インスト特集もやっていきます!!!
0
コメント