シーズ・オブ・ラヴ/ティアーズ・フォー・フィアーズ   Sowing The Seeds Of Love/Tears For Fears

BAND
この記事は約9分で読めます。
0

このお話は音の力を味方にしている、タイガーの音楽のお話です。

みなさんも音の力を味方にして楽しい生活をしましょう。

このブログの見かた

このブログの内容は、ご音楽紹介ブログです。

引用物として

ジャケット画像はAmazonアソシエイト、もしもアフィリエイトよりリンクを貼りご紹介しています。

動画はYouTubeの公式動画を使用、公式に無いものは、バリューコマースのレコチョクよりリンクを貼りご紹介しています。

 

今回のアイキャッチなんですが。。。これ??を出したのは僕の中ではティアーズ・フォー・フィアーズはシャウトかルール・ザ・ワールドなのかな~~って思ってなんです。。

 

Sowing The Seeds Of Love

いや~~めちゃめちゃ名曲ですね!!

サビで急に曲調がが変わるのが本当に素敵です。

サビで愛の種をまこう?って訳すのかな。。。急に変わるのがいいでしょ。

 

ティアーズ・フォー・フィアーズ

ローランド・オーザバル(g, kb, vo他・1961年8月22日生)とカート・スミス(b, vo 他・1961年6月24日生)が結成したイギリスの男性ユニット。

1981年にデビュー。

1982年にシングル「狂気の世界」が全英トップ3を果たしたところから快進撃が始まり、1983年3月にリリースしたファースト・アルバム『ザ・ハーティング』は全英No.1を獲得。

MTVでのビデオ・クリップの頻繁なオンエアも手伝って、シングル「ルール・ザ・ワールド」を含んだセカンド・アルバム『シャウト』のリリース時(1985年3月)には彼らの人気も決定的になった。

 

音源

The Seeds of Love


1 Woman in Chains
2 Badman’s Song
3 Sowing the Seeds of Love
4 Advice for the Young at Heart
5 Standing on the Corner of the Third World
6 Swords and Knives
7 Year of the Knife
8 Famous Last Words
9 Tears Roll Down
10 Always in the Past
11 Music for Tables
12 Johnny Panic and the Bible of Dreams

1曲だけ買う!ダウンロード

レコチョクならここ 試し聴きができますよ!

楽天ミュージック

もしかしたら。。。ベストの方がいいかもね。。。マッドサイエンティストとしては。。。なんのこっちゃ。。


アンケート

あなたの主になる音楽の年代は???

アンケートもおねがいします。

 








0

コメント

タイトルとURLをコピーしました