このブログは音の力を味方にしている、タイガーの音楽紹介です。
みなさんも音の力を味方にして楽しい生活をしましょう。
引用物として
ジャケット画像は、もしもアフィリエイトよりリンクを貼りご紹介しています。
動画はYouTubeの公式動画を使用、公式に無いものは、バリューコマースのレコチョクよりリンクを貼りご紹介しています。
懐かしすぎて出してしまいます。
まさに80年代ですよ。
Somebody’s Baby
これは公式なんでしょうか??
もし違ったら消すことになりますが。。。とりあえず出しますね。
こっちは公式だから、大丈夫!!!
ただ。。。フィービー・ケイツが出てないと。。。意味が無いとおもってね。。。
もうキャストとかも。。。まさに80年代!!!!!!
これこそ80年代!!!
初体験 / リッジモント・ハイ
【ストーリー】
南カリフォルニアのリッジモント高校で新学期が始まった! ラリってばかりのサーファー、ジェフ・スピコリ(ショーン・ペン)は今日もまた遅刻。
歴史のハンド先生にさっそく目を付けられてしまう。一方、学園の人気者ブラッド(ジャッジ・ラインホルト)の妹でウブな新入生のステイシー(ジェニファー・ジェイソン・リー)は、
経験豊富な親友のリンダ(フィービー・ケイツ)から恋のレクチャーを受ける。
キャメロン・クロウ(「あの頃ペニー・レインと」)が高校生になりすまし、生徒たちの実態を取材して書いた小説を自ら脚本化して映画界に鮮烈デビュー。
当時はまだ無名だった新人俳優たちを起用し、この作品後一躍人気スターとなった。
若きエリック・ストルツ、フォレスト・ウィティカ―やニコラス・ケイジも脇役で出演。
表紙がこれなんかい?????
フィービーにしたら3倍は売上上がるのに。。。残念!!
やばい。。。ブログ書いててDVD買っちゃいましたよ!
音源
初体験・リッジモント・ハイ
01サムバディーズ・ベイビー (誰かが彼女を見つめてる) (ジャクソン・ブラウン)
02ワッフル・ストンプ (ジョー・ウォルシュ)
03ラヴ・ルールズ (ドン・ヘンリー)
04アップタウン・ボーイズ (ルイーズ・ゴーフィン)
05ソー・マッチ・イン・ラヴ (ティモシー・B.シュミット)
06ラジオが恋人 (ラヴィンズ)
07ザ・ルック・イン・ユア・アイズ (ジェラルド・マクマホン)
08スピーディング (ゴー・ゴーズ)
09ドント・ビー・ロンリー (クォーターフラッシュ)
10ネヴァー・サレンダー (ドン・フェルダー)
11ファスト・タイムズ (ビリー・スクワイア)
12初体験リッジモント・ハイ (サミー・ヘイガー)
13アイ・ドント・ノー (ジミー・バフェット)
14ラヴ・イズ・ザ・リーズン (グラハム・ナッシュ)
15アイル・リーヴ・イット・アップ・トゥ・ユー (ポコ)
16ハイウェイ・ランナー (ドナ・サマー)
17スリーピング・エンジェル (スティーヴィー・ニックス)
18彼女はじゃじゃ馬娘 (パーマー・ジョスト)
19グッドバイ、グッドバイ (オインゴ・ボインゴ)
リンクからCD買ったらめちゃ高いから買わないことをおすすめします。
残念ながら。。。これ。。持ってない。。。。。。。。失態。。
めちゃ買いたい!
これも良く考えたらサントラでした。。。買いたい。。。。
音の力を味方にしていると。。。当時のフィービーに会えるかも。。。とも思いましたが。。。まずは到着のDVDを見てみないといけないな~~~80年代は思い出いっぱいです!!
アンケート
コメント